会社案内
会社概要
会社名 | ピーアールジャパン株式会社 (2005年6月に、株式会社パブリックリレーションズより商号変更) |
---|---|
設立 | 2000年12月 |
資本金 | 1,000万円 |
決算日 | 5月31日 |
本社所在地 | ![]() 電話(サービスに関する問い合わせ、ご連絡はすべてサービスページにある「お問い合わせ」よりご連絡ください。) TEL 050-5466-9702 (2020年8月より変更) |
代表取締役 | 紙田 昇 |
取締役 | 中出 芳宇 |
取引先銀行 | 三菱東京UFJ銀行 中野駅前支店 |
事業内容 |
|
会社のビジョン
以下の二点を両立することを心がけております。
1,スタッフが快適に楽しく安心して働きやすい環境を作る
2,お客様に対して、可能な限り助けになり、喜んでもらい、役立つことを会社の喜びとする
沿革
インターネット黎明期の1997年からスタートし、多くの皆様にご利用いただいた、懸賞サイトへの情報一括サーピス、「CHOICE PRESENT SUBMIT FORM 」(現在は終了)(現取締役中出の運営サービス)がまずは、その半分の基礎となります。このサービスには、現在の大手懸賞サイトのほぼすべてが参加し、そ の各媒体にユーザーから依頼された情報を配信しておりました。
また、1999年より、一般のホームページ情報を、ホーム―ページ情報マガジンに一括する「いっせいのSay」(現在は終了)(現代表取締役 紙田の運営する有限会社イッセイネットのサービス)がスタートし、半分の基礎となりました。
2000年に両サービスの合併を目的に、ピーアールジャパン株式会社と 懸賞・ホームページ情報の一括投稿サービスPRJAPN(現在は終了)が携帯検索エンジンも含めて、国内最大級の規模でスタートしました。
その後、イッセイネットの懸賞サイト「今アッタール」(現在は終了)を吸収し、キャンペーンサービス・ゲーム懸賞サイトなどを開始。その他のサービスも含めて、同時運営していたサービス・サイトは20弱に上ります。
ここまでは広告メディアなどのBtoCのサービスが主でしたが、2006年頃よりBtoCのサービスに移行。
これまでのサイト・サービスの多くを譲渡もしくは廃止し、
新たにメール配信システムの提供を主なサービスに展開することにしました。
まずは、「NEO」の前身であるメール配信スタンド「PRJAPANMAIL」(現在は終了)を運営。
根本的な改良を行い、メール配信サービス「NEO」が生まれました。
その後の主たるサービスリリースの沿革は以下のとおりです。
2008年 フォームアンサー開始
イベント申し込みやお問い合わせ管理サービス
2011年 VPS-NEO開始
専用サーバーでのメール配信サービスの提供
2019年 Group Task開始
チームで使えるシンプルなタスク管理ツール
今後も長く使い続けてもらえるサービスを地道に開発・製作・運営していきます。